読み込み中

【コンセントの位置】家づくりで失敗しがちなポイント

家づくりブログ

今日は、コンセントのお話。

 

 

意外と、家を作ってから後悔するのが、

「あ~、ここ、やっぱ必要だったな~」とか、

「もう少し欲しかったな~」というのが、

コンセント問題。

 

そうなんです、オーナーさんの皆さんの子どもの頃と

今では、家にある電化製品の数が、もう全然違うわけ。

 

インターネットにつなぐにも、

モデムに、Wi-Fiルーター。

いずれも、コンセントにつなぐわけです。

 

そうなったときに、口数が足りなかったり、あるべき場所にコンセントがなかったりで、

タコ足配線になったり、延長コードが必要になったりと。。。

かく言う我が家も、2階のベランダに、コンセントがあったら良かったらな~なんて、

思ったりするものです。

 

 

 

 

では、どうすれば、コンセント問題を起こさずにすむか、ですよね。

 

 

 

 

 

それは、実際に、家の間取り図に、家具や家電をイメージしながら配置してみることです。

 

 

そして、案外オススメなのは、掃除機。

実際に掃除機のコードの長さを意識しながら、

そのコンセントの位置で、その部屋を掃除しきれるのか。

これをイメージしてみるのです。

 

 

 

 

 

そうすると、果たして、新たにコンセント口を設置したほうがいいのではないか、等

アイデアが思い浮かぶものですよ。

 

 

あなたのお家。

そのコンセント口の位置で、

掃除機で掃除しきれますか?

 

 

 

 

子ども部屋に、リビング。

階段にバルコニーに。

 

和室だってそう。

その位置で、床の間まで、掃除機は届きますかねぇ?

 

 

 

 

10年たっても、20年たっても、いとおしく思える家づくりを。

それでは、TOKUでした~。